• 2024年7月19日

アスリートのための日焼け予防&セルフケア【紫外線対策のプロに聞いた】

紫外線対策はアスリートにも欠かせません。特に屋外練習では避けられない日焼けによるダメージを抑える“予防”と“セルフケア”のポイントを、アスリートの皮膚疾患にも詳しいスポーツドクターの津田淳子さんに伺いました。 日焼けがカラダに与えるダメージ 日焼けは […]

  • 2024年7月18日

法政大学陸上競技部長距離ブロック【注目チーム紹介 vol.57】

大学トップレベルの実力を誇り、インカレ優勝者多数、過去には日本代表選手も輩出している法政大学陸上競技部。練習開始時には陸上競技部全体でミーティングを行うなど、ブロックごとの交流も盛ん。今回は箱根駅伝で好成績を挙げる強さの秘訣について、長距離ブロックの […]

  • 2024年7月17日

東京医療保健大学・絈野夏海選手 目標の「日本一」を実現するために、何が必要なのかを継続して追求していきたい【バスケットボール】

ウインターカップ2023では、大会記録となる27本の3Pシュートを決めるなど、勝負強さで大きなインパクトを残し、準優勝への立役者となった絈野夏海選手。そんな彼女が目指しているのが大学での日本一。高校生で唯一、日本代表候補にも選出されるなど、今後の活躍 […]

  • 2024年7月16日

学生アスリートのための Movement Training(ムーブメントトレーニング)「走る」【トレーナーに聞いた】

鍛えた筋力は効率よくパフォーマンスにつなげたい。そこで重要となるのが「動作(ムーブメント)」だ。八王子スポーツ整形外科の工藤トレーナーに、スポーツの基本動作を高めるためのトレーニングを紹介してもらう。 今回鍛える動作「走る」 多くのスポーツで必要にな […]

  • 2024年7月16日

合宿やハードワークを乗り切る!夏こそ攻めのリカバリー【休養のプロに聞いた】

日々のトレーニングはもちろん、練習試合や合宿などハードワークが続くこの時期。加えて、夏の暑さとも戦わなければならず、疲労が溜まりやすい環境です。翌日に少しでも疲れを残さないのはもちろん、より早く、より効果的に疲れを取るためにも休養が大切です。今回は夏 […]

  • 2024年7月16日

料理ビギナーでも簡単・ラクラク! 毎日食べたいアスリートごはん⑯【東京アスリート食堂監修】

アスリートのために健康的なカラダづくりに役立つ食事を提供している東京アスリート食堂。今回は、夏バテ対策にうってつけの「ご飯」レシピをご紹介。エネルギーと栄養をチャージして、暑い夏を乗り切りましょう! 東京アスリート食堂・本店〒101-0054 東京都 […]

  • 2024年4月17日

早稲田大学・前田凌吾選手 “うまくなりたい”向上心と“プロセス”を大切に チームを動かす司令塔の挑戦! 失敗を経験するからこそ目指すべき方向性もわかる【バレーボール】

高校時代にはインターハイ第3 位、春高バレーではベスト4の結果を残し、強豪・早稲田大学へ進学した前田凌吾選手。1年時からレギュラーセッターとして活躍しながらも、思うようなプレーが出来ず「負のループにハマっていた時期もあった」といいます。それでも地道な […]