SEARCH

「試合」の検索結果116件

  • 2021年2月8日

早稲田大学・梅林太朗選手「メダルが獲れたらいいや」ではなく「1番」を目指さないとダメ【レスリング】

大きな膝のケガを乗り越え、コロナ禍の生活も前向きにとらえ、チャレンジを続ける早稲田大学4年生の梅林太朗選手。「考えることが好き」と言ってくれた彼が、この先に見えるものは何か?アスリートインタビューの再開を飾るにふさわしく読者に元気を与えてくれる記事を […]

  • 2021年1月29日

スピード・敏捷性を強化 !アスリートのためのヨガ入門

近年、トレーニングの一環としてヨガを取り入れるプロ選手やスポーツチームが増えています。それはパワー発揮やスピード強化など、理想のカラダの動かし方を手に入れるためにヨガが効果的だからです。今回はホットヨガスタジオLAVA のインストラクターであり、現役 […]

  • 2020年12月3日

睡眠をマネジメントして最高の眠りを得る方法とは?【睡眠のプロに聞いた】

大学の授業もリモート化され、生活リズムの乱れも起こりやすくなっています。この乱れが睡眠の乱れとなり、さらに健康の乱れにつながる。 この悪循環を断ち切ることができる、良質の睡眠を勝ち取るマネジメント方法をご紹介します。 質の悪い睡眠を取るとどうなるの? […]

  • 2020年11月18日

運動中の栄養補給におすすめ!アミノ酸「BCAA」を知る[PR]

トレーニング前中後の栄養補給講座≪第2回≫ 最近よく聞く「アミノ酸」とか「BCAA」。スポーツする時に補給するといいって聞くけど、どんな働きがあるの?なぜ重要なの?そんな学生アスリートの疑問を解決する『トレーニング前中後の栄養補給講座』第2回! 今回 […]

  • 2019年11月5日

ドクターに聞いた 大切な試合に臨むためには心にも目を向ける

メンタルは鍛えられるのか? インカレやリーグ戦が盛り上がる秋。大切な試合で実力を発揮するためには、カラダだけでなく心にも目を向ける必要があります。どうすれば本番で実力が発揮できるようになるのか、ドクターとして多くのアスリートをサポートしている金井貴夫 […]

  • 2019年6月6日

緊急特集 UNIVAS設立で大学スポーツはどう変わる?

大学スポーツの統括組織が発足! 全米大学体育協会(NCAA)を参考にした統括組織、一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS〔ユニバス〕)が2019年3月1日に発足しました。現在、199大学28競技団体(2019年3月7日現在)などが加盟。同協会では […]