- 2022年7月15日
アイシングで疲労回復&集中力アップ!「ロックアイス®」を活用して暑い夏を乗り切ろう![PR]
ケガをした時の応急処置で用いられるアイシング。特に夏場は、「暑さ対策」や「コンディショニン グ」にもアイシングが活用されています。タイムアウトに選手がアイシングをしているシーンも、今やスポーツ界の新常識。では、強豪チームは、アイシングをどのように取り […]
ケガをした時の応急処置で用いられるアイシング。特に夏場は、「暑さ対策」や「コンディショニン グ」にもアイシングが活用されています。タイムアウトに選手がアイシングをしているシーンも、今やスポーツ界の新常識。では、強豪チームは、アイシングをどのように取り […]
表紙&インタビュー ・國學院大学 陸上競技部 平林清澄選手 注目チーム紹介 ・白鷗大学 女子バスケットボール部・東海大学 体育会男子柔道部 主な記事 【特集1】栄養のプロに聞いた コンディショニングのための食習慣を身につけよう! 【特集2】メンタルの […]
「睡眠は脳とカラダのリカバリーであり、健康な状態に戻すために必要なもの」。そう話すのは、睡眠を専門に研究する早稲田大学准教授の西多昌規さん。良質な睡眠を取るためのキーワードは「リラックス」。心身のリラックスが、明日のトレーニングを乗り切る最高の睡眠へ […]
アスリートのパフォーマンスに直結する「食事」。一般の人よりも運動量が多いアスリートは、コンディションやトレーニング内容を考慮しながら、自分に見合った栄養やエネルギーを摂る必要があります。そこで、無理なく続けられるコンディショニングのための食習慣を管理 […]
大切な試合で実力を発揮し、勝利するために日頃からどんなことを意識し、どのようなメンタル状態を作り上げていったらよいのでしょうか。数多くのトップアスリートをサポートしているスポーツメンタルコーチの柘植陽一郎さんにアドバイスをしていただきました。 本番に […]
2022年1月の箱根駅伝で9区(23.1km)を走り、5人抜きの快走を見せた平林清澄選手。11月の出雲駅伝では國學院大學のアンカーを務めるなど、「スーパールーキー」と称えられました。高校入学時の持ちタイムが「下から2番目」という彼は、いかにしてそこか […]
学生アスリートにとって、トレーニングの目的やメリットは何か? どうすれば質の高いトレーニング ができるのか? 競技パフォーマンスを上げるために覚えておきたいトレーニングの心得を、ストレングス&コンディショニングコーチの吉田さん(NSCA ジャパン)に […]
カラダづくりは栄養・休養・運動のどれかひとつでも欠けては成立しません。サポート環境の整っていない学生アスリトートは、自分で調べて実践するのも大変です。そんな学生アスリートの悩みに対する解決のヒントを専門家にアドバイスをもらいます。読者アンケートに寄せ […]
2021年の全日本学生柔道優勝大会で5連覇を達成、大会通算最多優勝回数を25回に更新した東海大学体育会男子柔道部。しかし、コロナ禍で様々な制限がかかる中、偉業達成までの道のりは簡単ではありませんでした。選手一人ひとりに自覚が芽生え、苦難を乗り越えた強 […]
東京大会で銀メダルを獲得した女子日本代表の林咲希選手らを輩出している白鷗大学女子バスケットボール部。マネージャーを入れて20名と少数精鋭のチームですが、持ち前の明るさと一体感で毎年インカレの優勝を争う強豪校です。「今年こそは日本一を」を合言葉に日々挑 […]