- 2023年1月19日
冬のカラダづくりは食事で差をつける!免疫機能を整え、基礎体力を高める【栄養のプロに聞いた】
年が明け、新シーズンに向けて基礎体力を上げ、年間を通して戦えるカラダをつくる準備期に突入しました。一方、季節柄、体調を崩しやすい時期でもあります。そこで、この時期のカラダづくりに必要な食事の摂り方や注意点、おすすめの食材まで特集します! 冬のカラダづ […]
年が明け、新シーズンに向けて基礎体力を上げ、年間を通して戦えるカラダをつくる準備期に突入しました。一方、季節柄、体調を崩しやすい時期でもあります。そこで、この時期のカラダづくりに必要な食事の摂り方や注意点、おすすめの食材まで特集します! 冬のカラダづ […]
表紙&インタビュー ・大東文化大学 男子バスケットボール部 富山仁貴選手 注目チーム紹介 ・日本女子体育大学 ソングリーディング部 主な記事 【特集1】心とカラダを整える食事メンテナンス【特集2】今すぐ始めたい!疲労回復のためのアクティブリカバリー【 […]
部活動や学業で忙しい日々を過ごしている学生アスリート。「トレーニングの時間が足りない」という悩みを抱えている人も少なくないと思います。限られた時間の中で成果を出すには、鍛えたいパーツにフォーカスを当てて効率よくトレーニングをするのがポイント。ムダなく […]
アスリートのために健康的なカラダづくりに役立つ食事を提供している東京アスリート食堂。今回は筋力アップに欠かせない「たんぱく質」たっぷりの缶詰レシピをご紹介。あと一品欲しいときにもうってつけです。 東京アスリート食堂・本店〒101-0054 東京都千代 […]
シーズンを迎えるにあたり、何からはじめたらいいのか。そんな 悩みを抱える学生アスリートも多いのではないでしょうか。目標とする大会で最高のパフォーマンスを発揮するためには、計画的なトレーニングが欠かせません。そのために大切なのが「振り返り」。自分のカラ […]
2 0 2 2 年3月に行われた関東大学バスケットボール新人戦では優勝に貢献し、新人王を獲得した大東文化大学の富山仁貴選手。さらに1・2年生が主体となった同年7月の全日本大学バスケットボール新人大会(プレ大会)でチームは優勝し、自身も優秀選手に選出さ […]
自分を高めるスポーツメンタルトレーニング 試合期に入り、日々の練習から緊張感が高まっている人は多いと思います。試合で最高のパフォーマンスを発揮するためには、メンタルを整えることが大切。では、どのように調整していけばいいのでしょうか。日本代表やプロチー […]
いよいよ試合期突入。これまで積み重ねてきた練習やトレーニングの成果を発揮するときが来ました。試合が重なるこの時期には、いかに疲労を溜めずにコンディションを維持していくかが重要です。磨いてきた技術を存分に発揮するためにも、自分なりのコンディションを会得 […]
ベストコンディションで試合期を制す! ダメージの大きい試合期は疲労を溜めない食事を徹底 肉体的なダメージが大きく、心身に大きなプレッシャーがかかるこの時期は、エネルギーをしっかり蓄え、いろんな栄養素を効率よくカラダに吸収することがとても大切です。ケガ […]
知識を深めるために、自分にない視点や知らない分野に手軽に触れられるのが読書の醍醐味。そこで、この秋読んで欲しい本を編集部で厳選。今回は「食事(栄養)」「トレーニング」「睡眠」「メンタル」のジャンル別にご紹介いたします。 食事[栄養] 『一生役立つ き […]