CATEGORY

MAGAZINE

  • 2020年10月12日

<Web限定レシピ公開>料理ビギナーでも簡単・ラクラク! 毎日食べたいアスリートごはん【東京アスリート食堂監修 】

アスリートのために健康的なカラダ作りに役立つ食事を提案している東京アスリート食堂。今回は、いつもの食事にプラスできる栄養価の高い副菜とスイーツをご紹介。「あと一品ほしい!」というときに。 東京アスリート食堂・本店 〒101-0054 東京都千代田区神 […]

  • 2020年9月10日

スポーツ×ビジネスに活かせる力をつける『アスリートキャリアスクール』とは?

学業と競技の両立に加え、大学卒業後の進路を考えなければいけない学生アスリートにとって、不安や悩みはつきません。そんなアスリートにとって必要な「競技力」「ビジネススキル」双方の向上できる「アスリートキャリアスクール」について、株式会社マイナビの松岡さん […]

  • 2020年9月2日

運動前に糖質+アミノ酸!プレーに影響しない食べ方とは?[PR]

トレーニング前中後の栄養補給講座≪第1回≫ トレーニングや練習、そして試合…。スポーツをする時、食事・補食はどうすればいい?学生アスリートの疑問にお答えする『トレーニング前中後の栄養補給講座』が始まります! 今回のテーマは、運動前の食事と補食。カラダ […]

  • 2020年8月28日

自粛中に始めた自炊、長続きのコツは?栄養士がアドバイス

授業や練習のオンライン化によって、ライフスタイルがガラリと変わったこの数カ月。食事や栄養の摂り方も、新しい生活に合わせて意識を変える必要があります。そこで今回、ステイホーム後のカラダづくりのお悩みについて、数多くのトップアスリートをサポートしている管 […]

  • 2020年8月21日

Withコロナの食事と栄養Q&A!栄養士に聞いたカラダづくり。

授業や練習のオンライン化によって、ライフスタイルがガラリと変わったこの数カ月。食事や栄養の摂り方も、新しい生活に合わせて意識を変える必要があります。そこで今回、ステイホーム後のカラダづくりのお悩みに、数多くのトップアスリートをサポートしている管理栄養 […]

  • 2020年6月14日

23大学19競技41名の学生が参加 UNIVASリーダーズキャンプREPORT

新年度が始まり、キャプテンを中心とした新体制のもと、各運動部が新たなスタートを切った。それに先立ってマイナビアスリートキャリアとUNIVAS(大学スポーツ協会)が、大学の垣根を越えた初のリーダーズキャンプを開催。全国各地から運動部の新キャプテンが集まり、様々な視点や価値観を共有し、有意義な時間を過ごした。

  • 2020年4月2日

効率的に鍛える最新トレーニング入門 Vol.4強化編

今回で4回目となるトレーニングは、前回よりもさらに負荷の高いものになっています。これまでと同じ、八王子スポーツ整形外科の西山先生から、より強度が高いトレーニングを紹介してもらいました。この冬場は、ケガにも気をつけながら、本格的なカラダづくりを実践して […]

  • 2020年1月8日

効率的に鍛える最新トレーニング入門 Vol.3応用編

徐々に負荷を上げてきたトレーニングも今回で3回目。これまで同様、八王子スポーツ整形外科のアスレティックトレーナー西山朋さんに効果的なフィジカルトレーニングを紹介してもらいました。場所を選ばずにできるので、すぐにでも実践してみてください。【2019年1 […]

  • 2019年11月5日

ドクターに聞いた 大切な試合に臨むためには心にも目を向ける

メンタルは鍛えられるのか? インカレやリーグ戦が盛り上がる秋。大切な試合で実力を発揮するためには、カラダだけでなく心にも目を向ける必要があります。どうすれば本番で実力が発揮できるようになるのか、ドクターとして多くのアスリートをサポートしている金井貴夫 […]

  • 2019年10月8日

効率的に鍛える最新トレーニング入門 Vol.2応用編

前号に引き続き、八王子スポーツ整形外科のアスレティックトレーナー西山朋さんに話を伺い、ある程度のスペースと椅子があれば、カラダを効率的に鍛えられるフィジカルトレーニングを紹介します。自分の体重を利用しつつ、わずかな空き時間でもできるメニューです。【2 […]